- Global Komaba
- 駒場で学ぶ
- サポートサービス
- 留学生向け奨学金
留学生向け奨学金
総合文化研究科・教養学部の奨学金
奨学金制度について
登録制度
大学院総合文化研究科・教養学部では、大学からの推薦を必要とする民間奨学財団奨学金(学習奨励費・東京大学外国人留学生支援基金奨学金も含まれる)について、登録制を採用しています。登録制とは、大学推薦の奨学金を希望する留学生に、年2回、登録申請書を提出してもらい、それによって奨学金の登録者一覧を作成するという制度です。その一覧をもとに、東京大学全体での選考に学生を推薦していくことになります。登録した学生全員が推薦されるという保証はありません。また、推薦された場合でも、東京大学全体での選考・財団の選考を経るので、必ずしも奨学金が得られるわけではありません。
登録制を実施することで、奨学金ごとに何度も応募しなければならなかった負担を大幅に軽減することができ、また大学院総合文化研究科内からの推薦をより公平に行うことができるようになったと考えています。
登録申請の期間についてはHPに掲載しますので、大学推薦の奨学金を希望する方は、必ず期間内に申請してください。
*なお、登録制度以外に、大学を介さず直接申請する奨学金制度もあります。これについてもHPで情報提供していますので、随時ご確認ください。
奨学金情報(国費・私費)
募集要項等を確認の上、所定の期日までに手続きを行ってください。日本政府(文部科学省)奨学金(国費)についてはこちら
国費留学生
国費・交流協会奨学金受給中の方
大学院総合文化研究科・教養学部に在学している国費・交流協会奨学金受給者の皆様へ
*2024年度の在籍確認について
下記リンクの「在籍確認スケジュール」より、各月の在籍確認サインの締切日と奨学金振込日を確認してください。
※窓口の閉室等により、スケジュールが変更になる場合もありますので、こちらのページを定期的に確認するようにしてください。
【国費】2024年度国費給与在籍確認スケジュール(2025.1.6更新)
【交流協会】2024年度給与在籍確認スケジュール(2025.1.6更新)
問い合わせ先:
教務課国際交流支援チーム
ryugakusei-g.c[at]gs.mail.u-tokyo.ac.jp ([at]を@にしてください。)
学習奨励費受給中の方
大学院総合文化研究科・教養学部に在学している学習奨励費受給中の皆様へ
下記リンクの「在籍確認スケジュール」より、各月の在籍確認サインの締切日と奨学金振込日を確認してください。
※窓口の閉室等により、スケジュールが変更になる場合もありますので、こちらのページを定期的に確認するようにしてください。
【学習奨励費】2024年度在籍確認スケジュール(2025.1.6更新)
問い合わせ先:
教務課国際交流支援チーム
ryugakusei-g.c[at]gs.mail.u-tokyo.ac.jp ([at]を@にしてください。)